ラベル ポップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ポップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年4月13日水曜日

Ingrid Michaelson - Be OK

http://www.youtube.com/watch?v=gINtHqwjr2M

やさしい歌声でポップ&アコースティック。聴きこんでみないとわからないけれど、数曲聴いた限りでは好感触。

2008年3月3日月曜日

The Nolans - I'm in the Mood for Dancing

とにかく流行った。明快かつ快活。
洋楽で初めてオリコンのシングル、LP、カセットの1位を記録しているそうだ。

http://www.nolansisters.com/

2008年2月22日金曜日

Madonna - Papa Don't Preach

私のとってはこのころのマドンナが鮮明に記憶に焼き付いている。
よくシンディ・ローパーとも比較されていたが、今となってはそれがまったく無意味だったのがよくわかる。
才能は音楽だけに留まっていないようだ。
「史上最も成功した女性アーテイスト」と記録されることもうなずける。

http://www.madonna.com/

2008年2月18日月曜日

Cyndi Lauper - Girls Just Want to Have Fun

とにかく聴いて!楽しい!
この曲を含むアルバム全曲がキラキラと輝いていて、ワクワクしてくる。
当時MTVがとても力を増した時期でもあり、ビデオも凝っている。

http://www.cyndilauper.com/uniquecirx/home.php

2008年2月13日水曜日

Foundations - Build Me Up Buttercup

白人・黒人混成のグループ。つかみが良い。
サザンの曲にも似たものがあったような気がする。

2008年2月9日土曜日

Carole King - I Feel The Earth Move

キャロル・キングの名作「つづれおり」の1曲目に収録。
全編通して心にしみわたるこのアルバムのなかで聴いてほしい。

2008年1月21日月曜日

Spiral Starecase - More Today Than Yesterday

はじめて聴いた。ポップ加減がなかなかいい感じ。
あまり長くは活動していない様子。良い音を出しても続かないことはたくさんある。もったいない。