2013年10月20日日曜日

ふたりの時間、そして神輿

 堤平神社 神楽

こんばんは。上空です。
昨晩は娘と2人で、氏神様である堤平神社の秋祭りに行ってきました。
娘が神楽を観に行きたいと言うので、普段なら外出しない夜遅くから行ったのですが、お兄ちゃんは行きたがらなかったので、娘と2人きりのデートになりました^^;

遅い時間にも関わらず、若い子がたくさんいて賑やか。大人たちも神楽を見る人が多くいました。
私たちはりんごあめを買って「八岐大蛇」を観ました。
近くに陣取ることができなかったのですが、遠くからでもその迫力のある舞は伝わってきました。
大人はそういったものを見て思わず拍手をすることがあると思うのですが、娘も拍手をしていたのでビックリ。
人って感動するとこんなに小さい子でも自然と拍手するんですね。

帰り道、神楽の話や自分のことを理路整然と話す娘を見て、オヤジは感動してウルッときてしまいました。(すぐに泣く 笑)
そんな私に向かって娘が
「おとうさん、ちゃんと●●(娘の名前)の話を聞いてよ」
「うん、なに?」
「あのね、●●ね、今おならしたの」
「え~!?」
自転車をこぎながら大爆笑でした。
やっぱりまだまだ子どもです。

そして今日は子供神輿。
心配された雨もあがったので、神社でお祓いをしてもらい、3グループに分かれて町内を約2時間かけて練り歩きました。
ウチの子どもたちも先頭でひっぱりました(^^)
私もいつのまにかワッショイ係(笑)になり、神輿を担いでワッショイをして楽しみました。

この地域では子供会がないので、地域の子どもたちが集まって何かをするというのはほとんどありません。
子ども、大人お互いに「こんな子がいる」「こんなおじさん、おばさんがいる」と顔だけでもわかれば、声をかけることでもできるし、危険を回避できますよね。だからこういう行事はとても大切です。

地域が子どもたちと一緒にできる行事は、これからも続けていかなければいけないですね。

2013年10月16日水曜日

長男の姿を見て

関係ない写真ですが^^;
今日は夕方、自宅に近い場所で打ち合わせがあったのですが、少し早めに終わったので、長男が通っているランニングクラブに寄ってみました。

昨日のブログで書いたとおり、できるだけ子どもたちといる時間を作っているつもりですが、子どもの心をちゃんと感じることができているか不安だったので、家族といるとき以外の長男を見てみたかったのかもしれません。

到着したときには、すっかり日が暮れて、クラブの終了時間も迫っていたのですが、長男は照明に照らされたグラウンドを一生懸命走っていました。

走るところを見れたのはもちろんですが、どんな表情で、どんな風に友だちや先輩、先生と接しているのか、実際に見ることができて少し安心するとともに、今の長男が何となくわかったような気がしました。

これからもしっかり子どもを見て行きたいと思います。

2013年10月15日火曜日

子どものことをわかっているか不安

男三瓶下山中
最近、ふと思うことがあるんです。
イベントやセミナー、講演など子育て支援に関する多くのことに関わっているのですが、自分の子どものことをちゃんと見ることができているかなって。

休日は山登りをしたり、補助輪なしの自転車に乗れるように練習したりと、何かを一緒にすることはたくさんあります。
日常では、できるだけ子どもたちといる時間を作っているつもりですが、外側だけでなく、子どもの心をちゃんと見ることができているか、感じてとることができているか、とても不安になるのです。


森林公園にて特に長男はもう9歳。話のなかにも「今までと違う部分」を感じます。
つい先日もちょっとした会話の中で「自分はAだけど、みんなはBだ。オレもBだったらよかった」みたいなことを言うんですよね。
周囲(の環境)と自分(の環境)を比べることも増えているようです。
そういえば、この年頃には常にそんなことを考えていた気がします。

私もそうでしたが、「なにかあるなら話しなさい」と言っても、話しはしないので、まずは子どものほうから話してくれる環境だけはつくって行こうと考えています。これもなかなか難しいのですが、やらないといけないですね。

ママとはかたちが違うかもしれませんが、パパも悩んでいると思うのです。
こういうときに先輩パパやパパ友が近くにいると嬉しいです。
パパたちが気軽に子どもについて喋ることが出来る場所はやはり必要ですね。


2013年10月5日土曜日

4つのブログをリリースしました

新しいブログのスクリーンショット
今週、このブログやスタッフブログとは別に4つのブログをリリースしました。
まだデザイン的な調整はしていないのですが、記事は書き始めています。

ヒロジーコムの主たる制作業種について、これまでの経験やお役に立つ情報を配信していきたいと思っています。これらのブログは週1回の更新です。
タイトルもそのままストレートですが・・・^^;





「ウエソラヒロヤスダ」ブログは現在不定期ですが、できる限り更新していきます。

よろしくお願いいたします。