こんばんは!上空です。
そういえば最近、子どものことを書いていなかったので、書こうかと思っていた矢先に二人ともインフルエンザ。
今週は家でおとなしくしています。
なので、少し前のお話を。
娘は昨年、数えで七歳だったので、七五三のお参りをし、記念に写真を撮影しました。
近くの写真館に行ったのですが、さすが、子どもをノセるのがうまい。
写真を撮りながら話かけることで、子どももいい表情になります。
撮影は着物とドレスで行い、一人だけのものから兄妹揃って、そして家族での写真を撮ってもらいました。
さすがに全部となると十万単位でお金がかかるので難しいですが、それでも10枚以上は購入しました。
普段はお兄ちゃんとふざけていたり、遊んでいたりするところを撮影する「ありのまま」の表情が出た写真が好きなのですが、祝い事ですとやはりちゃんとした写真撮影が良いですよね。
逆に普段とは違う娘の表情が見れたことも嬉しかったです。
成長の記録として、いつまでも残しておきたい写真です。