2015年5月14日木曜日

Google+「コレクション」を組織内の情報の共有に使ってみる

(2015.5.14時点の情報です)

以前からスタッフ間で、トピックごとにインターネット上の記事や画像などさまざまな情報を共有するために、EvernoteやPocket等といったサービスを利用していたのですが、どうもしっくり来ていませんでした。

スタッフ以外にも公開してということであれば、NAVERまとめやPinterestで共有もありかなと思いましたが、これも違う。
そんなときにリリースされたGoogle+の新機能「コレクション」。
Google好きの私にとっては、「これだ!」という機能です(笑)

「コレクション」はGoogle+の機能である、自身の投稿やネット上の記事のリンク、アンケートなどをトピックごとに分けて共有ができる機能です。

詳しい機能については、他のサイトでも書かれているので、ここではウチの事例を紹介しますね。

設定は簡単!コレクションのタイトルと共有するユーザーを指定するだけ


コレクション作成画面


「コレクションを作成」をクリックし、タイトルを入力し、共有するユーザーを設定します。
ウチではGoogleAppsという企業や団体向けのサービスを利用しており、既に「ヒロジーコム」というサークルが存在しているのでこちらを共有。(GoogleAppsを利用していなければ、共有したい人を入れたサークルをつくります)


タイトルを指定して閲覧できるユーザーを指定 画面


組織内でトピックごとに「まとめ」ができる

あとは通常の投稿と一緒。記事を書いたり、リンクしたりして共有していきます。


コレクション画面


ネット上の有用な記事を、スタッフ間で簡単に共有できることについては、特に便利になった気がします。